二日酔いの朝対策!ご飯と飲み物・風呂はアリ?
お酒を飲まなくなってしばらく経過しましたが、
当たり前のごとく二日酔いしなくなりました。
それまでは毎日飲んでいましたので、
毎朝二日酔いしていました。
今回は、二日酔いに効くご飯、飲み物などなど
二日酔いの朝対策を考えていきたいと思います。
二日酔いの朝
二日酔いの朝が好き、という方は一人もいません。
そんな奴は変態です。
私は毎朝世界を呪っていました。
二日酔いになると、とにかくすべてがダメです。
吐き気がするわ、身体はだるいわ、
肌は変にカサついているわ、
目は充血しているわで、
もう自分が何らかのゾンビめいた存在にしか感じられません。
二日酔いを治すための食事、対策はどういったものがあるのでしょう?
二日酔い対策 食事編
個人的に、食事をとると二日酔いが改善したケースは何度か経験しました。
それまで歩くのも億劫だった症状が、
コンビニの肉まんを胃に入れただけで、
身体がなんとな~く温まってきて、
1時間もすれば元通り、なんてケースもありました。
それだけ食べ物のパワーというのは偉大です。
人間の身体は食べ物で出来ていますから、
それも当然なのかもしれません。
二日酔いに効く食べ物として挙げられるのは、
消化の良いものです。
おかゆですとか、うどんといったとにかく消化に良いものを選びましょう。
うどんには大根おろしを添えるとなお良いですね。
生姜なんかも身体を温めますので効果的といわれます。
しじみの味噌汁なんかも良いと言われております。
辛い朝に味噌汁を飲むとほっとしますので、心理的な効果もあると思います。
それと、ポカリスエットは常備しておくべきです。
人間の身体のほとんどは水分です。
二日酔い状態のキツい体調は、脱水症状によるものであるとも言われます。
なので、効率よく水分を補給することは最も重要です。
ポカリやアクエリといったスポーツ飲料は、水よりも身体に浸透しやすいので、水分補給に適しています。
二日酔い対策 行動編
二日酔いの時にサウナやお風呂で汗を流す、という方もいますよね。
あれは効果があるのでしょうか?
実は二日酔い時の入浴は、けっこう危険と言われています。
なぜなら脱水症状を加速させ、
血圧が急上昇するからです。
肝臓を温めてあげることは、有効な手といわれます。
そのため、入浴が悪いわけではないのですが、しっかりとした準備を行うことが重要です。
二日酔い時の入浴前には、まずしっかりと水分を補給しましょう。
その後、ぬるめのお湯につかることが重要です。
熱すぎるお湯につかりますと、先ほども書いたように血圧が急激に上昇します。
二日酔いで脱水症状になっている身体の血液はドロドロで、血圧が急上昇すると最悪死にます。
死にたくなければ、二日酔い時の入浴は正しく行いましょう。
二日酔い対策 最強の手段とは?
酒を辞めることです。
このブログを熟読していただければOKです(宣伝)。
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】禁酒セラピー [ アレン・カー ] |
adsense
関連記事
-
-
お酒をやめると痩せる!アルコールで太る理由を知ろう
アルコールで太る理由 よく言われるのが、 お酒のカロリーなんてたかが知れてるから、
-
-
お酒を飲むと下痢になる理由と対策・解消法!
お酒を飲んで下痢になった経験がある方は かなり多いかと思います。 吐き気や頭痛と並ん
-
-
アルコールは脳を委縮させ、認知症リスクを高めます
『酒は百薬の長』といいます。 本当にそうでしょうか? アルコールが脳に与える影響を考えれば、
-
-
「お酒は20歳になってから」の幻想をブチ壊す
『お酒は20歳になってから』 よくきくフレーズですね。 逆に言えば、ハタチになったらお酒
-
-
禁酒の効果がでる期間とは?まずは10日間!
By: Moyan Brenn[/caption] 禁酒の効果が出るまでには、どのくらいの期
-
-
アルコールでうつ病が悪化する!脳への影響が怖すぎる
気分を楽にしようとアルコールを飲む…というのはよくある話です。 みなさんも経験がおありかと思い